日常

日常

日常

2023-06-20 二俣川 神奈川県警察運転免許センター

本日は休みを取って二俣川の運転免許センターまで免許更新に行ってきた。正直言ってクタクタに疲れたが非日常な経験で中々刺激的だったのでこうして日記として纏めておく事にする。 前日譚 5月下旬に運転免許証の更新通知書が届いた。お...
日常

2023-04-16 煌蘭川崎店

川崎DICEの煌蘭川崎店で旨い中華料理を食べただけの回。 背景 妻の妹の長男、つまり続柄で言うと義理の甥が仕事で関東に来ている事が先日判明した。 順を追って説明する。以前の日記でも触れた通り、おれは北海道室蘭市の出身...
日常

2023-04-09 麻雀

久し振りに挑んだ麻雀は手酷い敗北で終わった。細部を思い返すのも苦痛だが自らの戒めとしてここに記録として残す。 背景 弊社の社内麻雀の会についての概要は過去の日記を参照して欲しい。ここに一定の社会的地位も自分と家族を養うに困らな...
日常

2023-04-01 大岡川桜見

2022年の年度末は終わりを告げて本日より新年度として2023年度が始まった。2022年度の一部の事務手続きは残留しているが社内の承認フローが完了していない事がその根本原因であり、おれは現時点で自分ができる最大限の仕事は全て終わらせた...
日常

2023-02-13 寒い

特にこれと言って公開日記にするようなネタは無いのだが、最近の事についてつらつら書こうと思う。 寒い おれは北海道の室蘭市で生まれて室蘭市で育った。実際には母は岩手に里帰りしておれを産んだので厳密には生まれは岩手という事にな...
日常

2023-01-08 麻雀b

これは新橋の一角に存在するこ汚い雀荘での出来事について記した日記である。→前半 以下については麻雀に流れはある前提で書く。 麻雀における所謂「流れ」について、敢えて端的に極論すると「前局までの結果が今局に影響を与えるか否か...
日常

2023-01-08 麻雀

今日は久々に社内麻雀に参加するため朝から新橋に行った。これはその時の日記である。 社内麻雀の会 その会について さて、社内麻雀と言ってもその性質上、当然だが社として公式なものでも大規模なものではなく、おれが所属する本...
日常

2022-12-24 過門香 點 ホテルメトロポリタン川崎店

2022年のクリスマスイブは、寝過ごして年内最後のプラスチックごみを出せなかった所から始まった。 止むを得ない。プラごみはベランダで年を越して貰う事になった。 出発前 帰宅後は疲れて何もかもが面倒になっている...
タイトルとURLをコピーしました