五つの試練 旅人の財産 2022-08-25

五つの試練旅人の財産旅人の財産(日記)

攻略マップ:闇の回廊(B09)

01 おまけ

バージョンアップ

バージョンアップ

冒険を再開した所、昨日のSteamによる本体バージョンアップでポートレート画像の参照先が変わったのか、ユリ(S)のポートレートがデフォルト画像に戻っていて怖くて泣いてしまった。

新しいパスは以下の通り。本ゲームをインストールした先のSteamLibrary配下。
D:\SteamLibrary\steamapps\common\Wizardry The Five Ordeals\Data\User\face

※私の環境ではDドライブにインストールしていますので、ここにあります。

ポートレート配置

これまではface01_png や face01_b.png だったファイル名も、既存のものに合わせて修正が必要。
face1 フォルダを作成し、その中に face_a.png や face_b.png を配置する形になります。

02 闇の回廊(B09):徘徊

戦利品:脇差し

脇差し

脇差しの2本目が落ちたので、これはロックオン(N)に持たせる。
ロックオン(T)はずっとペラペラの無印の盾を装備していたが、これで二刀流になった。

戦闘抜粋:アークデーモン

アークデーモン フィーンド

前回の敵のネザーデーモン!
……と思ったら、色違いのアークデーモンだった。ユリ(S)が達人の刀で首を飛ばして勝利。

迷宮

Steamによる本体のバージョンアップで、迷宮の表示が美しくなったような??

戦利品:金の彫像

金の彫像

金の彫像を拾ったが、これは単なる換金アイテムみたい。

戦利品:カシナートの剣

カシナートの剣

ロード専用装備ではないが、やっとエンド(L)向けのまともな剣を拾った。
2D6+10のカシナートの剣だ!これで真っ二つの剣から卒業できた。

戦闘抜粋:バスターデーモン

バスターデーモン フレイムタイド

バスターデーモンとの戦闘。こちらの攻撃が全然当たらない上にブレスのダメージがでかい。辛い。
更にこいつは、ニュークリアブラスト/ティルトウェイトも連発してくる。

バスターデーモン フレイムタイド

死ね!悪魔!!

03 町:レベル15(2)

ユリ(S):レベル15

レベルアップ

停滞期。ただレベル15になったので攻撃回数が増える筈?

レベルアップ

新しい呪文を覚えてくれない。

04 闇の回廊(B09)

戦闘抜粋:アークセージ

アークセージ アークメイジ

先ほど拾ったカシナートの剣で早速辻斬り。
闇の回廊(B09)だとこの敵の構成は雑魚である。基本攻撃は当たるし呪文はほぼ全部通るしで脆い脆過ぎる。

戦闘抜粋:ライカーガス

ライカーガス グレーターデーモン

初めてライカーガスに出会う。こいつに会うといよいよ終盤の雰囲気が出てくる。
ユリ(S)とロックオン(N)が連発するクリティカルヒットに助けられて何とか勝利。

戦闘抜粋:ネザーデーモン

ネザーデーモン ブレージャー

再びネザーデーモン戦。ブレスが痛い。

ネザーデーモン カコデーモン

毎ターン、ノゾミ(P)がヒールパーティー/マディアルを唱えているのだが、回復が追い付かず次々と死んで行く。
最後はユリ(S)が怒りの一撃で勝利。

戦闘結果

3人死んだが何とか勝利した。だがアイテムドロップは無し。折角ロックオン(N)が生き残ったのに。

05 町:レベル15(1)+レベル17(1)

ヒュゲイアの寺院

ヒュゲイアの寺院

町へ戻ると続々と死体がヒュゲイアの寺院に運ばれる。3500GPずつかかったので、坊主丸儲けである。
まあ原則確実に復活させられるので、カネで解決できるのであれば安いものではある。

エンド(L):レベル15

レベルアップ
僧侶呪文

エンド(L)が中々キュアオール/マディを覚えてくれない。
ここまで来ると、このレベルまでだとそれ以外の回復呪文はほぼ使わないんだよ。

ノゾミ(P):レベル17

レベルアップ

06 闇の回廊(B09)

戦闘抜粋:ライカーガス

ライカーガス グレーターデーモン

いつもぎりぎりとなるライカーガス戦。今回はライカーガスに仲間を呼ばれてどうしようも無くなった。
グレーターデーモンも仲間を呼びまくってダメージ量に押し潰される。壊滅。 【リセット18回目】

戦利品:酸素マスク

戦闘結果 ?奇妙なアイテム

闇の回廊(B09)で戦い続け、遂に「?奇妙なアイテム」が落ちた!

酸素マスク

→酸素マスクね。はい外れです。

罠解除失敗:虹のきらめき

罠 虹のきらめき

もう罠で虹のきらめきを食らった程度ではリセットする必要も無いのである。
僧侶がレイズアッシュ/カドルトを覚えると命が軽くなる。

戦闘抜粋:ライカーガス

ライカーガス グレーターデーモン

今度は先にライカーガスの首を切り飛ばしてやった。
この敵の構成だとグレーターデーモンが残るので、今回のように先制で上手くライカーガスを倒せても、グレーターデーモンを相手にする必要があり相当きつい。

07 町:レベル15(1)+レベル17(1)

ロックオン(N):レベル15

レベルアップ

必要な能力値である力・生命力・素早さが全て足りない……。

マリエット(M):レベル17

レベルアップ

魔法使いLv7呪文の回数が増えるのは最後の最後っぽいな。

08 闇の回廊(B09)

戦闘抜粋:マイナーゴースト

マイナーゴースト ガスト

マイナーゴーストに頻繁に遭遇するが、毎回グラフィックが違うようだ。
こいつがクリティカルを出してくるとは思わなかった。

戦利品:アイシングダガー

アイシングダガー

アイシングダガーを拾ったが、これはホブの盗賊専用装備だった。
装備条件がかなり厳しいので売るしかないな。凶悪な性能らしいのだが残念だ。

戦利品:極上の鎧

極上の鎧を拾う。このパーティではエンド(L)しか装備できないので、ますらおの鎧と差し替え。
鎧単品でAC-7なのは大きい。

プロディジー/イハロン

プロディジー/イハロン

ノゾミ(P)がレベルアップするので、使ったら忘れるプロディジー/イハロンを使う。

特性値

エンド(L)が余りにも非力なので力を+1した。このレベルで15って低過ぎでしょ。

09 町:レベル16(2)+レベル18(1)

ユリ(S):レベル16

レベルアップ

ユリ(S)は何故か信仰心だけが低い。己の力しか信じない無神論者か?
確か信仰心は呪文ダメージ低減に影響する筈なのでちょっと上がって欲しい。

ノゾミ(P):レベル18

レベルアップ
僧侶呪文

ノゾミ(P)がレベルアップしたが、目論見が外れて失われたプロディジー/イハロンを覚えず。ううっ……。

リーサ(B):レベル16

レベルアップ

HPが全回復していない状態で簡易寝台に泊まってしまったので、年齢が22に上がってしまっている。
本作品はHPが全快の状態であれば、簡易寝台で確実に加齢はしないのだが、操作ミスでHPが全快でない状態で泊まると一気に時間が経過して加齢しまうので注意が必要だ。
幸い、やらかしてしまった場合は宿屋を出る前であればリセットが効くのでミスを取消しできる。

僧侶呪文

リーサ(B)が中々プロテクション/マポーフィックを覚えてくれない。
常時効果のある呪文はリーサ(B)に寄せたいのだが、その為にはもう少しレベルが必要そうだ。

10 闇の回廊(B09)

戦利品:魔法使いの弓

魔法使いの弓

やっと魔法使いの弓がドロップした。マリエット(M)に装備させる。
これでパーティ全員が、物理攻撃可能になった。

戦利品:若返りの石

若返りの石

若返りの石だ!!

11 町:レベル16(1)+レベル18(1)

エンド(L):レベル16

レベルアップ

良い感じで特性値が伸びている。力がまだ17だがこれはプロディジー/イハロンで増強しよう。

僧侶呪文

エンド(L)がレベル16になって僧侶Lv7呪文までを覚えた。
ヒールパーティー/マディアルを覚えてくれたのはありがたい。プロディジー/イハロンも使えるぞ!!

マリエット(M):レベル18

レベルアップ

ノゾミ(P)に続きマリエット(M)もレベル18に上がる。
マスターレベルを過ぎると、基本職と上級職の間で徐々にレベルの差が開き始めてきた。

戦利品:ナギナタ・カタナ

ナギナタ・カタナ

侍専用装備のナギナタ・カタナを拾っていたが、現在装備している達人の刀の方が良さそうなので、装備の交換は行わずこのままにした。達人の刀のクリティカルがとにかく強いのである。
ナギナタ・カタナを使うのは、後衛にも侍がいてリーチが必要な場合くらいだろうか。

12 プレイ時間

プレイ時間

B10へ下りられず30時間になってしまう。

タイトルとURLをコピーしました