Diablo4 ディアブロ4 プレイ日記 2023-07-02

ディアブロ4

ディアブロ4[公式]のプレイ日記を書いています。ディアブロ4のプレイ日記の記事一覧はこちら
何を血迷ったのかハードコアモードで死なないように遊んでいます。

今日は日曜でディアブロ4ができるぞ。ディアブロ4ができるぞ。ディアブロ4ができるぞ。

クエスト:凶暴なる性

昨日のプレイではドナンの戦友であるエイリダを打ち倒した。今回はもう一人の戦友であるナフェインを追う。

ブレイステイグから東へ向かおう。

現在の状況

攻撃力:588 防御力:2,117 ライフ:703

筋力:64 知力:87 意志力:52 敏捷性:104

クリティカルヒット率:14.0% クリティカルダメージ:57.2%

ライフ回復量:24
近距離の敵からのダメージ減少:22.2%
遠距離の敵からのダメージ減少:13.7%

ローグのレベルは34。防具の宝石はライフ欲しさにルビーを多めに入れている。

また、毎秒のライフ回復が気に入っていて、必ず1つは入れている。

トラヴストラス

トラヴストラスでリリスの祭壇を発見する。リリスの信奉者という初めて見る敵が出たのでもしかして、と思ったら近くの廃屋の中に安置されていた。(多分無関係)

【発見したエリア】スコスグレン:トラヴストラス(22/70)

【リリスの祭壇】スコスグレン:4/34(意志力+2)

燃え尽きし森

トラヴストラスから更に東へ進み燃え尽きし森に入る。画像下に写っているのがリリスの信奉者である。

引き続き奥義:デストラップを使っているがアニメーションが格好良いな。格好良さは大事だ。

【発見したエリア】スコスグレン:燃え尽きし森(23/70)

コーバック

更に進むとストランドフラットの近くにコーバックという村があった。ウェイポイントがあったのでありがたく解放しておく。どうも破砕山脈より楽にウェイポイントが見付かる気がするな。

【発見したエリア】スコスグレン:ストランドフラット(24/70)

【発見したエリア】スコスグレン:コーバック(25/70)

【解放したウェイポイント】スコスグレン:コーバック(4/8)

コーバックでの会話

「ここには何がある?」

フィーナ「はあ…配給票なし、食糧なし。宿泊用の部屋もないわ。」

「飢えている人が多いのはなぜだ?」

フィーナ「羊頭の獣が農場を襲っているからね…みんな、他に行く場所がないのよ。」

「人々を助けるため、何かできることはないか?」

フィーナ「関係のないことに首を突っ込むのを止めて、さっさと立ち去るのが一番よ。」

宿屋の女主人と話をしてみたがこのけんもほろろな態度である。農場とは先日行ったキーラー農場の事かな?

コーバックでの会話:2

エイネ「寝てる最中に死んだって言うの?ベッドがきれいなら別にいいわ。泥と麦わらよりはマシよ。
ご先祖様、感謝を!久しぶりにまた夜ぐっすり眠れるわ。」

ビニー「あなたを食べるなんて…無理よ。私たち、家族だったじゃない?
残ったのは私たちだけね。」

グレイミ「ほら、俺の配給票をやるよ。飯に変えな。」

エーバ「いいの?」

グレイミ「俺もヤワになったもんだ…ああ、いいぞ。気が変わらないうちに、さっさと取りな。」

アエレーネ「あまりにもひどくて、目をそらすこともできなかった…あの獣どもめ!
夫が八つ裂きにされて…どうしてこんな目に?(すすり泣き)」

エロル「街の壁は自力で建てたんだ。相変わらずしっかりとしている。外で八つ裂きにされるより、ここで飢え死する方がましだ。」

トーカル「ヤギが5匹いるんだ!1匹取ったっていいだろう?明日の夜に行く。」

ケイレン「でもそれって…泥棒だよね?」

ネッサ「分け合うことって大事よ。お腹空いてるでしょう?」

宿屋のフィーナが言う通り、羊頭の獣に追われて食べ物が無い悲惨な状態に陥っているようだ。何とか敵を取ってやりたいが、この時点ではここには何もサブクエストが無い。代わりに血の一族を殺しまくってやるからな!

コーバックでの会話:3

アイルイグ族長「スコスグレンの有り様を見ろ。苦しみでいっぱいだ。でも、ここには希望がある。罪に抗って力を合わせれば、生き延びられる。」

アイルイグ族長、本当にそうですかねえ……?

コーバックでの会話:4

ダラー「粉屋の奴、族長に金を掴ませて立派な小屋を用意したらしい。」

マルヒン「なにそれ。時間がなくて、うちはお金どころか何も持ち出せなかったっていうのに。」

オイシス「靴屋のせがれの話は聞いたか?」

ヘフィン「市議会で騒いでた時のこと以来は何も。見つかったのか?」

オイシス「ああ、今じゃ族長や大聖堂に媚を売っているって話だ。」

エイメア「口には気をつけた方がいいよ。ここじゃ誰が聞き耳を立てているかわからないからね。行方不明にならないことを祈るよ。」

ここコーバックは噂話と妬みの坩堝みたいになってる。怖いからもう行こう。

コーバックでの会話:5

イサベイル「このわずかな土地が、私たちに残されたすべてなの。全員を養うなんて無理よ。」

タードグ「羊頭の獣から光がお守りくださると、族長が言うが…
…いざという時のために、大聖堂に媚びを売ってるのでは?」

大聖堂に迎合したアイルイグ族長はかなり評判が悪く、住民(避難民?)にボロクソに言われている。

地下室:ガランの地下室

ガラン・ブレーにて地下室ガランの地下室を掃討。イベントもレアも無し。

【発見したエリア】スコスグレン:ガラン・ブレー(26/70)

ドーダーの泥炭→リース湖

ブレイステイグを出て先程のコーバックに立ち寄ったが、マップを確認するとまだ行程の半分くらいだ。遠いな。引き続き東へ東へ進む。ドーダーの泥炭を抜けてリース湖でリリスの祭壇を発見した。

穏やかなる宝箱があったので、一度タウンポータルで町に戻って囁きの鍵を取ってきたが、中身はイマイチ。

【発見したエリア】スコスグレン:ドーダーの泥炭(27/70)

【発見したエリア】スコスグレン:リース湖(28/70)

【リリスの祭壇】スコスグレン:5/34(筋力+2)

血の池→ティアマール

マップ上でも色が変わって気持ちが悪い血の池を掠め、やっと目的地ティアマールに着く。ウェイポイントがあったので早速解放した。またこの距離を移動するのはしんどい。

【発見したエリア】スコスグレン:血の池(29/70)

【発見したエリア】スコスグレン:ティアマール(30/70)

【解放したウェイポイント】スコスグレン:ティアマール(5/8)

ティアマールでの会話

フェイラン「放っておけ、メイリ!何が汚染されているかわかったものじゃない。荷が軽ければ、この見捨てられた土地もとっとと出られる。」

メイリ「私の故郷よ。あなたと違って、そう簡単に捨てられないわ。」

フェイラン「俺たちはどこにいても家族だ。ここはただの場所に過ぎない。しかも死と呪いで溢れかえってる。」

ドライスタン「今日の狩りは祝福されている。いいことがありそうだ。
今朝、罠を仕掛けに行った時、狼を見た。目が合ったんだ。」

キリッサ「狼は無事なの?」

ドライスタン「ああ、毛皮が月のように白かった。縁起がいいってことにしておこう。」

イアーナン「(ため息)くそっ。こいつは穢れていないと思ってたのに。使い道でも探そう…堕落していようがいまいが、お前の死を無駄にはしないからな。」

ハミッシュ「ったく。みんな、些細なことでわめきすぎなんだよ。
収穫が以前より減ってるって?そういうこともあるさ。周期ってやつだろ?」

「(ドルイドの祈りを聞く)」

アネイラ「先祖よ、精霊よ、我が願いを聞き給え。
土地は病んでいます。 あなた方の恵み深い手による介入が、今こそ必要とされています。
我らの愛する湖を、かつて栄えた土地を癒し給え。」

「(ドルイドの祈りを終える)」

アネイラ「先祖よ、精霊よ、我が願いを聞き給え。
腐敗は、我らの森、畑、底引き網を脅かしています。
このような災難を受けるとは、我らに何の咎があるのでしょう?
再び恩寵を受けるためには、何をすればいいのでしょう?」

アファン「これは大丈夫そうだよ、母ちゃん。食べられるかな?」

サーシャ「この際、何でも試すわ。私は教えたように、綺麗にして。持ってきてくれたら、吊るすから。この腐った魚よりはマシよ。」

ティアマールは大きめの町だが、ここもコーバック同様に食べ物が無いっぽいな。ただ、コーバックに比べるとまだ致命的な事態ではないのか余裕をこいてる奴もいる。

騎士隊長ラジア

「悪魔がここを通るのを見たか?」

騎士隊長ラジア「原野で角の生えた女が腐敗を広めているけど、もしかしたらその人の事かも。」

「彼女はアスタロスを倒したドルイドたちを探している。」

騎士隊長ラジア「なるほど。あそこは、あの狂人のナフェインが住んでいる。一度は様子を見てみたけど…
ボグランの石の輪のところまで辿り着いたら、連れの狼が現れて、仲間の1人に噛みついたのよ!
ただでさえ騎士は足りてない。大聖堂を憎むならず者のために貴重な人員を減らわけにはいかないわ。」

「ナフェインはなぜ大聖堂を憎んでいる?」

騎士隊長ラジア「彼は私たちを、自分の土地を侵す侵入者だと思っている。こっちだって生活があるっていうのに… 建設には木材を、家事仕事には鉱石がいる。狩りも必要。
その恨みって、ドナンが原因なのかも。昔は友人関係だったけど、絶縁したみたい。」

「彼とドナンの間で何があったんだ?」

騎士隊長ラジア「さあね。でもあのドルイドには会ったことがある。ある日、馬で原野を駆けていたら、彼が現れて獣の言葉で話しかけてきた。
馬がそれに驚いたせいで、落馬して足を折ってしまった。まだ完治していないわ。
二人の間で何があったかなんて、どうでもいい。とにかくドナンがあのケダモノと絶交して、ホッとしてる。」

なるほど、ここティアマールは大聖堂の力が強いから、先程通りがかったコーバックと違ってまだ治安が安定しているんだな。自然を信仰するドルイドと文明を司る大聖堂の対立という構図だ。

騎士隊長ラジアにラフェインの事を訊くとボロクソに言われていて笑った。汚いもののけ姫[公式]か。

ボグランの石の輪

ルーン文字のメッセージ 表面には警告が書き込まれている…

この石には、旅人を森に迎え入れ、自然と一体になるようにというメッセージが刻まれている。しかし、その上には乾いた血で何かが書かれている。
「大聖堂の犬は歓迎しない」

騎士隊長ラジアとの会話に出てきたホグランの石の輪に着いたが、ナフェインは留守のようである。

ワーオ。挑発的だね。

クエスト完了:凶暴なる性

ナフェインの狼「(うなり声)」

「落ち着くんだ。騎士団の仲間じゃない。」

ナフェインの狼「(においをかぐ)」

「主人のナフェインを探している。手伝ってくれないか?」

ナフェインの狼「(吠える)」

「良い子だ。先導を頼む。」

留守を守るナフェインの狼を手懐けてクエスト凶暴なる性は完了となる。さっきティアマールで目撃証言が出ていた白い狼とは、きっとこいつの事だろう。

【クエスト完了】凶暴なる性→【クエスト開始】内なる獣

レベル:35

【レベル】35

アドレナリン分泌 1/3

移動中のエネルギー回復量が5%[x]増加する。

【基本】★串刺し(3) + 強化 + 原理

【コア】★速射(5) + 強化 + 改良

    ・頑丈(3)

【神速】★ダッシュ(1)

    ★鉄菱(4) + 強化 + 精密

    ・頑健(2) + 反射防御(2)

【遁走】★ポイズントラップ(2) + 強化 + 反転

【奥義】★デストラップ + 中級 + 上級
    ・罠の達人(1)

    ・アドレナリン分泌(1)

【重要】・危険要因

クエスト凶暴なる性完了と同時にレベル35に上がる。奥義:アドレナリン分泌にポイントを入れた。暫くはパッシブスキルを強化しようと思う。と言うかスキルポイントを貰えるのはレベル50までの筈なので、あと15しか貰えないのか……。

クエスト:内なる獣

ナフェイン「(苦痛のうめき) (低いうめき声)」

「ナフェイン?」

ナフェイン「なんだ?お前は…誰だ? (においを嗅ぐ)ドナンの臭いだ…だが奴はいない。臆病者めが!」

「彼はあなたがリリスに見つかることを恐れた。その通りになったな。」

ナフェイン「(唸り声)ああ…私を吊るしたのだ。
私はもう助からない…何かをしてくれると言うのなら…あの悪魔を見つけてほしい。北に…向かうのだ。彼女は…そこにいる。何か…企んでいるに違いない…
彼女はまだ止められる…フィオルバンを連れていくのだ。急げ!」

狼の先導で血の池を進む。ここは光景がかなりグロい。エイリダの時のように戦闘になるのか?と思って構えていたのだが、血の池から原野の中心部に入ると、ナフェインはリリスに先手を打たれて木に吊るされていた。

何やってんのおじさん……と思ってよく見たら下半身がちぎれている。確かにもう助からないだろう。狼のフェオルバンが仲間に加わりリリスを追う事になった。

【発見したエリア】スコスグレン:原野の中心部(31/70)

【クエスト完了】内なる獣→【クエスト開始】憤怒の道

タイトルとURLをコピーしました