五つの試練 幽霊屋敷へようこそ 2022-08-31

五つの試練幽霊屋敷へようこそ幽霊屋敷へようこそ(日記)

攻略マップ:幽霊屋敷:1F

01 01F:探索続行

方眼紙マッピング

方眼紙マッピング 幽霊屋敷:1F

少しずつ探索を進める。マリエット(M)がウィザードアイ/デュマピックを取得したのでマッピングも楽だ。
特に苦戦もせずあっという間にレベルが上がる。

02 町:レベル3(5)

エンド(F):レベル3

レベルアップ

エンド(F)もHPが+16と一気に増加した。

ユリ(S):レベル3

レベルアップ

ロックオン(T):レベル3

レベルアップ

前回は忍者で大変苦労したが、職業を盗賊にするとレベルアップが一番早い。

ノゾミ(P):レベル3

レベルアップ

ノゾミ(P)は僧侶Lv2の呪文を習得。

マリエット(M):レベル3

レベルアップ
魔法使い呪文

マリエット(M)も魔法使いLv2の呪文を習得した。
最序盤の主要火力であるファイア/メリトを無事習得。まあポンポンレベルが上がるので空振りしても無問題。

全員やたら順調に能力値が上がる。

03 01F:冒険者

初めてのメッセージ

幽霊屋敷:1F

モンスターしか出現しない迷宮だったが、階段の直ぐ近くに人がいた。

座標(X02,Y05):冒険者

冒険者

   冒険者に出会った
 
   また道に迷った!
 こんな事なら方位の巻物を
沢山買っておけば良かったなぁ

方位の巻物でウィザードアイ/デュマピックを使いなさいというヒント。なんという親切設計。
このシナリオだと10GPと投げ売り状態なので常備しておいた方が良さそう。

方眼紙マッピング

方眼紙マッピング 幽霊屋敷:1F

戦闘抜粋:オウト

オウト

さっきの不確定名げろはオウトが真命らしい。蠢く嘔吐物は確かに怖い。
マリエット(M)がファイア/メリトを覚えたのでこのフロアは楽々になった。

04 町:レベル4(4)+3

エンド(F):レベル4

レベルアップ

戦士は成長が早い。HPも高く順調に育っている。

ロックオン(T):レベル4

レベルアップ

今回は生命力に対して多めにボーナスポイントを振ったので、HPも満足できる伸びとなっている。
罠鑑定に影響する運の強さも伸びているので嬉しい。

ノゾミ(P):レベル4

レベルアップ
僧侶呪文

僧侶Lv3のメガヒール/ディアルを覚えるまでの辛抱。

リーサ(B):レベル3

レベルアップ

マリエット(M):レベル4

レベルアップ

ううう……。

幽霊屋敷

町外れの廃墟と化した寺院に幽霊が現れ興味本位で近づいた町の若者たちが次々と犠牲になっている。

幽霊を退治したものには莫大な賞金と繁栄を約束しよう。

お化け屋敷対応で莫大な賞金とは気前が良過ぎないですかね。

05 01F:ワープゾーン探し

ウィザードアイ/デュマピック

ウィザードアイ/デュマピック

かんぬきを開ける。まだワープゾーンの場所を特定できない。
多分、座標(X10,Y06)へ飛んだはずなのだが……。

方眼紙マッピング

方眼紙マッピング 幽霊屋敷:1F

16×16の狭いマップながらも中々楽しませてくれる。
ウィザードアイ/デュマピックが潤沢に使えないと、ワープゾーンの特定は難しそうだ。

06 レベル5+4(2)

ユリ(S):レベル4

レベルアップ

反抗的なのでウィザードアイ/デュマピックを覚えてくれなかった。知恵10じゃね……。
まあ侍を使っていてもこういう時もある。次に期待。

ロックオン(T):レベル5

レベルアップ

リーサ(B):レベル4

レベルアップ

タイトルとURLをコピーしました