タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-05-03

ブリガンテス城へ向かう前に立ち寄った港町オミシュにて、海賊ラグナルと口論になった無頼漢ディエゴに加勢し勝利を収める。だが、無頼漢ディエゴは、解放軍による戦争こそが飢えた孤児を生んでいると冷たくデニムを突き放したのだった。 バハン...
タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-05-02

金竜騎士団は無法者の町として知られる港町オミシュへと向かった。 港町オミシュへ 現在までのプレイ時間は30時間49分。 年度末及び公私が忙しくて暫くプレイから遠ざかってしまっていた。このままだとⅣ章開始早々、...
タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-03-26

最終章であるCHAPTERⅣ開始。暗黒騎士団から奪い取ったフィダック城にて部下からの報告を聞いていたデニムの元に、フィラーハ教の信徒であるブリガンテス城の兵士らが、人質を取って城内に立てこもったとの連絡が届く。 フランパ大森林 ...
タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-03-25b

物語は最終章に突入。ローディス教国から派遣された暗黒騎士団は、覇王ドルガルアが死ぬ前に侍女マナフロアに産ませた実娘であるカチュアを擁する事で権力の正統性を主張、ヴァレリア島を手中に収める方向へあからさまに動き始めた。 フィダック...
タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-03-25

ガルガスタン王国の消滅とその残存戦力の吸収により、ウォルスタ解放軍は今やバクラム勢力と正面から戦える規模にまで成長した。古都ライムを奇襲して奪還した後、バクラム領との物理的な境界に位置するフィダック城へ攻め入った金竜騎士団は、暗黒騎士...
タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-03-23b

バクラム軍と本格的に戦端を開くに辺り、暗黒騎士団が駐留するフィダック城に攻め入った金竜騎士団。フィダック城西を守るバクラム軍の剣士マーキュリーは暗黒騎士団の援軍が現れないまま見殺しにされた。暗黒騎士団とバクラム軍の間には溝があるらしい...
タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-03-23

バーナム山脈のウェオブリ山を抜け、バクラム軍の手に落ちている古都ライムに到着した金竜騎士団は、駐留していたバクラム軍及び暗黒騎士と初の戦闘となる。暗黒騎士オズマとの戦いに苦戦するも、何とかこれを撤退させる事に成功し、古都ライムをウォル...
タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-03-21b

ヴァイスの助言通り、バーナム山脈の抜け道を通る事でバクラム軍に発見されずに古都ライムへと抜ける事ができた。一方王都ハイムでは、急激に戦力を増す金竜騎士団に摂政ブランタが苛立ちを募らせていた。摂政ブランタはアルモリカ領への進軍を指示するが、...
タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-03-21

バーナム山脈には地元の人間も知らない抜け道がある。ヴァイスからそう情報を受けたデニムは、古都ライムを攻めるため、ゴルボルザ平原を避けて噴火中のウェオブリ山へ向かう事となった。 ウェオブリ山へ 現在までのプレイ時間は...
タクティクスオウガ リボーン

タクティクスオウガ リボーン プレイ日記 2023-03-07b

最後までガルガスタン軍が立て籠もり抵抗を続けていたアルモリカ城を解放した事により、生き残ったガルガスタン軍兵士はウォルスタ解放軍に投降、バルバトス枢機卿が建国したガルガスタン王国は消滅した。 フランパ大森林へ フ...
タイトルとURLをコピーしました