2024-01 雑日記b

雑日記

これは2024年の雑日記である。仕事以外には余りネタがない生活なので、日によって書いたり書かなかったりする。

2024-01-12金

仕事始めの最初の週がやっと終わる。週明けに予期せぬ夜更かしをしてしまったので辛かった。

本業の空き時間を使い、来週使う自社向けのプレゼン資料をやっと作り終わった。昨年末から着手はしていたのだがどうにも気が乗らず、かなりギリギリになってしまった。普段、仕事での資料はExcel方眼紙を使う事が多く、自分用のメモを作る時はプレーンなテキストファイルかmarkdownを使う。パワーポイントを使う機会は少ないので操作自体にも不慣れである。

資料に合わせて原稿も書いたので、後は本番に向けて発声練習をするだけだ。

読書

活字が読めるくらいまで気力が回復したので、遙か凍土のカナン1[Amazon]の続きを読んだ。

2024-01-13土

ハンドメイドインジャパンフェス 行き

妻がハンドメイドインジャパンフェス[公式]に参加するので、いつもの通りカーシェアで車を借りて東京ビッグサイトまで送った。2024年2つ目のハンドメイドイベントである。11:00開場なので、それに合わせて08:15に家を出て09:00頃に着いた。この時間であれば、休日にも関わらずとんでもない早起きをしなくても済むので助かる。

ビッグサイトまでは行きも帰りも国道15号と国道357号[Wikipedia]を使う貌になる。妻を送った帰り道、たまには国道15号ではなく産業道路(東京都道・神奈川県道6号東京大師横浜線[Wikipedia])を使ってみようと思い、大森警察署前交差点でそちらに向かったのだが失敗だった。道は混むわ右折レーンが連発するわで、愚直に国道15号を使うよりも10分以上遅くなってしまった。土曜なのでトラックも少ないだろうと思っていたが大間違いだった。やはり使い慣れた第一京浜が大正義だ。

通院

常飲薬の処方箋を貰うために近所の病院へ行く。新型コロナウイルスの5回目のワクチン接種を予約できるか尋ねた所、

  • 01/20までは予約は一杯であり受付けられない。
  • それ以降であれば予約なしで打てる。
  • だだし、ワクチンの在庫があるかは電話して確認して欲しい。

との事であった。01/20以降に来ようと思う。ターゲットは翌日に予定のない01/26金だ。

ハンドメイドインジャパンフェス 帰り

夕方頃から雨が降り始めて一気に気温が下がった。妻を迎えに行くために車を取りに行く。ハンドメイドインジャパンフェスは2日間に渡って開催され、妻は明日も引き続き出店するので荷物は現地に置きっ放しにできる。そのため、電車で帰って来てくれと彼女に告げる事もできるのだが、余程おれが忙しくて余裕がない時を除き、こうして迎えに行く事になる。

17:30から車を予約していたのだが、現地に着いてみると予約していた車が見当たらない。返却が遅れているのだろうかと思い5分程度待ったが予想通り何も状況は変わらず、埒が明かないのでコールセンターに電話した。雨が雪に変わり猛烈に寒くなってきたので指がかじかみ泣きたくなってきた。GPSで車の位置を調べて貰うと果たして該当車両は返却済みであった。だが、カーシェアの車両を停めるべきではないパーキングに停められていたのである。不特定多数が車を使うのでたまにこういう事もある。もう少し明るければ気付いたかも知れないが、雪が降っており機転を利かせるには余りにも寒かった。

何年か前にも同じ事があったのでその後の手順は覚えていた。コールセンターからの遠隔操作でパーキングのロックを解除して貰うのである。今だと遠隔で制御できるのが凄い。蒲田を抜ける頃までは激しく雪が降っており視界が悪かったが、国道357号の海底トンネルを抜けて台場に着いた頃には止んでいた。雪は一時的なものだったらしく、帰り道では消え去っていた。

読書

年末から積んでいた遙か凍土のカナン1[Amazon]を読み終える。作者がマージナル・オペレーション[Wikipedia]を書いていた頃よりずっと小説らしくなっている。

2024-01-14日

本日はハンドメイドインジャパンフェス[公式]の2日目なので、10:00前にビッグサイトに着くように運転した。日曜の朝は国道357号も空いている。休日の朝の運転は好きだ。天気の良い日にラジオを聴きながら運転していると素晴らしい一日になりそうな予感がするが、帰宅して洗濯機を回す頃になるとその素晴らしい雰囲気は消え失せている。

夜の寝付きが悪くなるので今年は休日昼間の昼寝はしないように心掛けているのだが、余りにも眠くて夕方頃に炬燵で1時間ほど気絶していた。布団で完全に寝てしまうよりはマシだろう。

Let’s Encryptの証明書更新

Let’s Encrypt[公式]のSSL証明書を更新し、ついでに簡単なメモ記事を書いた。技術系は自分用のメモとして残しているものなので概ね大した事は書いていないが、ニッチな需要があるのかアクセスはそれなりにある。何でも文書にして公開しておけば、思いもよらぬ誰かが読んでくれる。おれはそういう古いインターネットが好きだ。

あざと犬

あざとい犬。トリミング前なのでふさふさしている。

結局焼肉大作戦

妻がイベントで疲れ果てているので晩飯は回転寿司に行く予定だったのだが、丁度晩飯の時間だったので回転寿司屋には待ち行列が形成されていた。そのため焼肉にした。寿司か焼肉かというのだから贅沢な話だ。

焼肉を食べるとビールが飲みたくなるが、ほんの僅かだけとはいえまだ運転が残っている。烏龍茶で我慢した。

読書

遙か凍土のカナン2[Amazon]を読み始めた。

ルータ注文

現在自宅で使用しているルータはBUFFALOのWXR-2533DHP2[公式]だが、これは2017-05-05に購入したものである。設置してから既に6年以上が経過している。かなりの年数が経過しており、最近はWi-Fiの調子も悪くなってきたので買い替えた。

リプレース先としては、Twitter(現X)の知人に勧められたNECのAterm WX7800T8 PA-WX7800T8[公式]を注文した。ルータはNECの物を買っておけば間違いがないという通説は今も昔も変わらない。来週末は予定が無いのでそこで入れ替えをしようと思う。機を見て増設し、メッシュ構成とする予定だ。

加齢と共に全ての事柄に対する情熱が失せてきているが、新しい機械を買う時は未だにワクワクする。

2024-01-15月

現在のプロジェクトから弊社が年度末の2024年3月で完全撤退する旨、昨年2023年末に元請けと合意した。

それが元請けから客のIT部門に承認されたらしく、これから徐々に情報がオープンになって行くと思われるが、肝心のエンドユーザにまで伝わっていないようでそれが些かストレスである。「dezikomoeさんはお客に顔が売れているので慎重に行きましょう」との事だが、それは背信にならないのかと思う。

いずれにせよ、撤退が正式に決定すると現在のプロジェクトに対するモチベーションが消え失せるのは確かだ。

犬の散歩

最近夜になると冷え込みが厳しくなってきたので、昼休みに犬の散歩に行った。晴れているのに寒い。

読書

遙か凍土のカナン2[Amazon]を読了。面白い。引き続き遙か凍土のカナン3[Amazon]を読み始める。

虎杖浜のたらこ

腹が減ったのでたらこで米を食べる。これは妻の妹が諸々の御礼にと贈ってくれたものである。

子供の頃に実家ではよく焼きたらこを食べた。おれは必要以上に繊細な所があるので生たらこは苦手だったし今もそうだが、辛子明太子は平気なのに似たような生たらこは駄目というのも、理屈としてはおかしな話である。痛む前に食べてしまおうと思い、思い切って食べたら当たり前だが旨かった。白米が鱈腹食べられそうだ。

子供の頃の話になる。重そうな荷物を背負ったお婆さんが、たまに朝から海産物を売りに来ていたのを思い出した。玄関まで持って来て売り物を見せてくれるのだ。思えばあの人も虎杖浜の辺りから来ていたのかも知れない。流石に今ではこのような習慣は残っていないのだろうか。今度、帰省した際に母に訊いてみようと思う。

2024-01-18木

プレゼンテーションを無事に終わらせる事ができて肩の荷が下りた。リモート開催だったのでその点は楽だったが、70人以上が聞いていたの流石に少々緊張した。とはいえ実は大勢の前で喋る事自体はそんなに苦手ではない。昔は嫌で嫌で仕方がなかったが、人間は何にでも慣れてしまうものだ。要は場数だけの問題に過ぎない。大抵の事は反復練習が解決してくれる。

プレゼンが終わった勢いで、以前一緒に仕事をした先輩を飲み会に誘い快諾された。楽しみだ。

2024-01-19金

上半分。かなり隙間が空いた。

今週は昨日のプレゼンで精根尽き果て仕事をする気が起きない。アウトプットが必要な仕事は既に完了していたので、空き時間を使って机の横に置いてある棚のケーブルなどを整理した。これは週末にやる作業のつもりだったのだが、やり始めると熱中してしまい一通り終えてしまった。仕事はどうした仕事は。

リモートで参加した自社会議で来期の話をぽつぽつ始める。来年度は別案件に移る予定である。フルリモートではないようなので通勤に耐えるべく少しずつウォーキングをしている。地道に歩けば春になる頃には体力も戻っているだろう。

2024-01-20土

11:00過ぎまで寝ていた。正月休み以来の何もない予定のない土日だ。休日の昼寝は脳が溶けるほど気持ちが良いが、その報いとして夜に眠れなくなって月曜から酷い目に遭うのは確実である。それに比べれば朝寝した方がマシだとおれは考えている。

天麩羅蕎麦

既に昼前だったので朝昼兼用で近所の蕎麦屋に朝飯を食べに出た。天麩羅は旨かったが、寒い日だったので温かいものを選ぶべきだった気がする。妻は鍋焼きうどんを食べていた。

買い出しを終えて帰宅した後は溜まっていたレシートを家計簿に反映したりして静かに過ごす。夕方頃にどうしても眠くなってしまい、炬燵で1時間程気絶していた。休日午後に訪れる睡魔は異常に強い。

あざと犬

可愛い犬見て。

読書 遥か凍土のカナン

夜はビールを飲みながら遙か凍土のカナン3[Amazon]の続きを読む。

(続く)

タイトルとURLをコピーしました