2024-06 雑日記

雑日記

これは2024年の雑日記である。仕事以外には余りネタがない生活なので、日によって書いたり書かなかったりする。

2024-06-01土

妻は博物マニア[公式]に出店するため朝から新幹線で出掛けて行った。おれは自由だ!

駅メモ 10周年イベント

今年でサービス開始から10周年を迎えるらしく、駅メモ[公式]に大型のアップデートが入っていた。随分長く続いたものだ。

おれはほぼスマホでゲームをやらない。おたくの教養としてFGO[公式]も第一部はクリアしたが、今では完全にプレイを止めている。悪い文明[Google]であるガチャに大金を注ぎ込むことはしなかったが、イベント開催の都度、礼装を揃えて周回してかなりの時間が吸われるのが徐々に苦痛になり、最終的には「何でこんな苦労してるんだ完全に作業じゃんアホらし」まで至ってしまったのである。ゲームが義務感を持ってしまうとそれはもうただの作業だ。

FGOに比べて駅メモは楽だ。何せ駅にチェックインするだけだ。話が逸れた。今回の駅メモのアップデートでは、やっとリアルタイム更新の地図画面が実装された。考えてみると、位置ゲーなのにまともな地図機能がなかったというのはいかがなものかと思う。10年経ってやっとだぜ!シンプルなのは良いがゲーム性は皆無に近い。

UI銀行

現金を入れるためにUI銀行[公式]のスマホATM機能を使って入金してみたが、これは便利だった。手順は

  • iPhoneでセブン銀行ATMのQRコードを読み取りする
  • iPhone側に表示される番号をATMに打鍵する
  • 入金する

で完了する。キャッシュカードを持ち歩かなくて良いので楽だ。

なお、UI銀行は金利が高かったので今年の早い時期に口座を作った。キャンペーンで1年定期に0.35%も付いたのだ。今でも1年で0.3%付けてくれるので、全体的に金利が高いネット銀行の中でもかなり上位に位置する。おれの中では楽天銀行はその役割を終えた。脅威の金利0.1%!メガバンクの100倍!と誇れる時代は終わったのだ。

マウス MUS-RKT153R

仕事で使うマウスを買うために川崎のヨドバシカメラに行った。

持ち歩く事を考えて、当初は軽くて電池切れの心配がない有線マウスを買おうと考えていた。だが、時代はとっくに無線全盛期を迎えているので有線マウスのコーナーはかなり削られており、結果としてラインナップも限られている。請求書は会社に回せば良いので良い物を買おうと思っていたのだが、サンプルを色々試しても有線ではピンとくる製品が見付けられなかった。

諦めて無線マウスのコーナーに移る。おれはBluetoothマウスを信用していないので、買うとしたらUSBレシーバーが付属しているタイプが望ましい。ノートPCのUSBポートが潰れるとしてもだ。

色々試したが、最終的にはナカバヤシ株式会社[公式]が製造しているMUS-RKT153R[公式]を選んだ。知らないメーカーとブランドだが、サンプルで試した感触が最も気持ち良かったのだ。色は可愛い赤にした。

帰宅して早速試してみたが中々良い。おれは手と根性が小さいので小ぶりなマウスの方が使い易い。何より見た目が美しいのが良い。自宅で使っているマウスも経年劣化でかなりヘタってきたので、これを機に全てこいつに置き換えても良いかも知れないと思った。まずは仕事で使って様子を見てみよう。

からやま 川崎アゼリア店

写真左上の壺には何故かイカの塩辛が入っている。

妻は明日の夜まで不在なので晩飯は自分で選ばなければならない。川崎アゼリア[公式]をぶらぶらと歩いていると、新しい店ができてたので入ってみた。からやま 川崎アゼリア店[食べログ]である。アゼリアは天井が低い頃から来ているが、ここの飲食店は中々入れ替わりが激しいのだ。

味はまあ普通。最初に気になった太陽のトマト麺 川崎アゼリア店[食べログ]で焼きナポリタンを食べれば良かった。

2024-06-02日

11:00頃まで寝ていた。おれが朝に好きなだけ寝ていられる日は意外と少ない。

犬散歩

お散歩楽しいよ。
歯磨きガム食べるよ。
カーチャンまだかな……。

昨日は面倒がって犬の散歩に行かずに終わってしまったので、今日は日が高いうちから犬を散歩に連れて行った。先日猫にシャーッとやられた場所の近くには紫陽花が咲いていた。

事務作業

まだレシートが溜まっていたので、買い出しと犬の散歩に行った後は自室に籠もって作業に没頭した。今週も戦国ランスは遊べず。フラストレーションが溜まっていく、

なお、最近は作業中のBGMにはYouTubeでオカルトエンタメ大学を流している。

頭を使わない作業ならこのくらいが丁度良い塩梅だ。

在宅勤務を始めた頃、最初は音楽を流しながら仕事をしていたのだがどうも集中できない。ラジオは気になってもっと駄目だった。色々試してみたが、最終的には仕事中は無音が最も集中できるという当たり前の結論に落ち着いた。

お迎え

17:00頃から眠くなって転寝をしていると出エジプト記[Wikipedia]の夢を見た。実際はマジック:ザ・ギャザリング[公式]のミラージュやビジョンズ辺りの世界観の夢だったのだが、その夢の中でおれが「なんか出エジプト記みたいだな」と思ったのである。勿論両者の間には何の関係性もない。

21:21に最寄り駅に着くとの事だったので、名古屋帰りの妻を最寄り駅まで迎えに行った。幸い雨は止んでいた。2日に渡って開催された博物マニア[公式]だが、2日目の売れ行きは悪くなかったようだ。名古屋まで遠征をすると経費がかなり発生するが大部分は新幹線代である。今回は妻が単身で行ったので経費も無事回収できたとの事である。

Vポイント

三井住友銀行のアプリを起動したら、VポイントとTポイントの統合で勝手に解除されていた。

三井住友銀行はOliveアカウント[公式]を主力して、近年かなりのIT投資をしているように見える。

クレジットのタッチ決済を使うとコンビニ限定で5%(以上)還元という脅威的な還元率を誇る三井住友カードだが、個人的にはTポイントと統合した事で一気にブランドイメージが既存したように感じられてしまう。あれほど隆盛を誇っていたTポイントだが最終的にはこのような形で消滅してしまった。驕れるものも久しからず、であろう。

2024-06-03月

緊急地震速報で起こされる最悪の月曜の朝だった。通勤がある日でも07:30過ぎまでは寝られるので正直これは辛かった。

仕事の事を書けないとなると、他には特に書くべき事のない日だった。

2024-06-04火

仕事しかない日。

今日は晩飯がない日だったので、かにチャーハンの店 横浜店[食べログ]で食べて帰ろうかなと思い横浜駅で降りて行ってみたのだが、微妙に並んでいたので諦めた。おれは飯を食うために並びたくない。

戦国ランス3周目

やっと公私共に少し余裕が出てきたので、戦国ランスの3周目を開始した。3-4月はかなり狂ったように遊んでいたのだが、少し間が空いてしまったので微妙に会話の内容を忘れている。テキストを丁寧に読んでいこう。

タイトルとURLをコピーしました