2022-10-20 北海道帰省1日目

旅行

2022-10-20から2022-10-26まで北海道の実家に帰省をしてきた。これはその際の旅日記である。

本日2022-10-20から、やっと遅い夏休みの開始である。仕事の都合上、夏休みを中々取る事ができず、遅れに遅れて遂にこの時期になってしまった。

自前でWordPressのサーバも立てたので、この夏休みは帰省に合わせて旅日記を書こうと思う。

狂犬病注射

北海道に移動するための飛行機は18:50の便を予約していたので、朝の内に犬を連れて妻と一緒に獣医へ行く。

今年の6月に混合ワクチンを打った後、延び延びになってしまっていたのである。獣医さんは混みがちなので、都合が合うのならば平日の朝に行くのが良い。朝からお散歩に連れて行って貰えると思い、ウキウキのわんちゃん。尻尾を振ってかなり喜んでいる。通常はおれの仕事が終わってから夜に散歩に行くので昼に出掛けるのは珍しい。

獣医でのわんちゃん

あれ……?という空気。
騙された。

病院に連れて来られて不穏な空気を感じている。この後滅茶苦茶注射された。ではお注射も終わったのでお家に帰りましょうね。帰宅後は「騙された……」と不貞寝していました。

羽田空港へ

帰宅して朝食。おれは明日から帰省で留守にするので、余っていた野菜を全部焼いて貰った。旨い。

朝から獣医まで歩いて疲れてしまったので、食事を済ませた後は犬を抱いて少し昼寝をする。昨日まで仕事が忙しかったので眠い。犬は大人しく抱かれて寝ていた。夏場は暑いのか抱いて寝ていると途中で逃げるのだが、かなり涼しくなってきたので、抱っこしたままでも布団から逃げない。

無人喫煙所

羽田空港 喫煙所
羽田空港 喫煙所
羽田空港 喫煙所

17:00前に家を出て羽田空港へ向かい、17:36に羽田空港に到着する。我が家は羽田までは近い立地なので余裕である。

実家からお土産に頼まれていたねんりん屋[公式]のバームクーヘンを買って手荷物を預け、あっという間に手荷物検査場を抜けて搭乗口近くの喫煙所に到着してしまった。まずは取り敢えず一服である。なお、写真の通りお洒落な喫煙所には誰もいない。おれ以外の煙草を吸う人類は絶滅してしまったようだ。

羽田空港

羽田空港

18:50の便なのだがあと40分以上余裕がある。遅れるよりはマシとは言え暇である。

iPhoneの充電をしながらダラダラしてCAさんを眺めたりして過ごす。CAさんは綺麗でニコニコしているので、見ているだけでこっちも嬉しくなってしまう。今日は平日の夜なので、羽田空港もかなり人が少ない気がする。政府による旅行支援も始まった所なので、明日からは観光客で一杯になるのだろう。移動に平日を選んで良かった。

ポケモンジェット?

18:40頃から搭乗開始。Wi-Fiが備えられていない便なので飛行機に乗っている間は暇である。まあ暫くネットワークから切り離されて過ごすのも良いだろう。なお、上の写真は機内モードにして撮影したもの。

幸い飛行機は満席ではなく、隣の席は空いていたので寛げた。ついてる。読み物を持って来ておらず、機内で余りにも暇だったので冊子を読んだ。九州のソラシドエアと北海道のエアドゥが、共同持株会社である株式会社リージョナルプラスウイングス[公式]を設立したらしい。全く知らなかった。それに伴い、限定のソラシドそらスープが提供されていたのでそれを選んだ。旨い。

青森上空を通過した辺りで少しウトウトした。

北海道到着

定刻通り20:20頃に新千歳空港に到着した。降りた所にあるトイレで小便をする。昔はここのトイレは古くて汚かった記憶があるのだが、いつの間にか改装されていた。

幸い預けていたトランクは直ぐに流れてきたので、受け取った後に、車で迎えに来てくれていた父親と合流する。そう頻繁に帰省する訳ではないので、会う度に父親が小さくなってゆく気がして悲しい。

B駐車場に車を停めていたので外へ。首都圏から北海道に移動したので凍えないかとビビり上がっていたが、久々の北海道は思ったよりも寒くなかった。コートはトランクに入れたままだったので助かった。

山岡家

山岡家
山岡家

苫小牧にある味の大王 総本店[食べログ]に寄ったのだが、20:00までの営業だったので既に本日は営業を終了していた。ここでカレーラーメンを食べたかったのだが残念だ。幸い山岡家[公式]があったので入る。ありがてえ。腹が減った。

こういう広い道路と駐車場を見ると北海道に帰ってきた実感が湧く。食券を買って待つ間に外で煙草を吸った。親父はかなり前(少なくとも20年以上前だと思う)に禁煙して、そのままずっと続けているので車内は禁煙だ。そのため、おれも勿論車では煙草を吸わない。流石におれにもその程度の常識はある。

味噌ラーメン大盛り

山岡家

山岡家では味噌ラーメン中盛りを食べた。腹が減っていたので正直言うと麺が足りなかった。もしかすると、これがおれの人生で初めて入った山岡家かも知れない。

実家到着

22:30過ぎに無事実家へと到着する。道民、特に道南の住民なら分かると思うが平日夜の国道36号[Wikipedia]は空いており、高速を使うまでもなく早い。前述した通り途中で山岡家に寄ったので、車に乗っていた時間は90~100分程度だと思う。

実家の猫顔合わせ

猫

これは去年から実家で飼い始めた新しい猫である。現在、7歳くらいとの事だ。警戒されてすぐ逃げられるかと思ったが、付かず離れずでこちらの様子を見ていた。帰るまでには仲良くなりたいな。

サッポロクラシック

サッポロクラシック

帰宅後は流れるようにサッポロクラシックを頂く。普段親父は第三ビールを飲んでいるのに、おれの帰省に合わせてビールを買ってくれている事をおれは知っている。

猫
猫

実家では20年飼っていた2匹の猫が死んだ後、1年近く猫を飼わずにいたのだが、昨年やっと新しい子を迎い入れたようだ。実家の猫はこれで5代目だと思う。いずれも捨て猫・保護猫である。

(続く)

タイトルとURLをコピーしました