五つの試練 旅人の財産 2022-08-16

五つの試練旅人の財産旅人の財産(日記)

攻略マップ:鉱山1F(B01) / 鉱山2F(B02) / 遺跡入り口(B03) / 遺跡2F(B04)

01 鉱山1F(B01):再探索

ウィザードアイ/デュマピック

前回は遺跡2F(B04)の呪文禁止ゾーンで散々な目に遭った。
遺跡2F(B04)を探索する前に、初心に帰って鉱山1F(B01)から遺跡入り口(B03)の未踏エリアを探索する事に決める。
何かを見逃しているかも知れない。

ウィザードアイ/デュマピック 鉱山1F

ウィザードアイ/デュマピックで確認すると、現在の鉱山1F(B01)の状況は上記の通りである。

座標(X10,Y11):鉱夫

鉱夫

暗い坑道の奥に一人の男がいた。男はこちらに気づくと笑顔で話しかけてきた。

『よう、あんたら、宝目当てかい?俺ぁ、見てのとおり、鉱石掘ってるのさ。まあ、一人じゃさっぱりだがね。ハハッ!』

『…そうだ、地下でいい石がとれる場所あったら教えてくれよ。もちろん礼はするぜ?』

手探りでダークゾーンの奥へ進むと、一番奥にモリモリマッチョマンの鉱夫が居た。
「渡しますか?」と選択肢が出たので、取り敢えず流れで「はい」を選んだが……

鉱夫

『おいおい、ちゃんとした情報をたのむぜ。まあ、俺ぁしばらくここにいっからよ。次はたのんだぜ。』

当然手ぶらなので怒られる。

方眼紙マッピング

方眼紙マッピング 鉱山1F

しかし、最初のフロアである鉱山1F(B01)からこのダークゾーンは勘弁して欲しい。
ウィザードアイ/デュマピックが足りない序盤で迷い込んだら下手したら焦って死ぬだろこれ。

フル装備?

キャンプ

常時効果のある呪文はこれでフルセットだろうか?

座標(X08,Y19):エレベーターの扉

エレベーターの扉

エレベーターの扉は鍵が架かっているのか、かたく閉ざされている。扉には何者かがこじ開けようとした痕が幾つか見受けられるが、どうやらそれは徒労に終わったようだ。

町から鉱山1F(B01)に下りた階段のすぐ近くに、エレベーターの扉があった。
予想通り(負け惜しみ)現時点では使用不可である。

ウィザードアイ/デュマピック

ウィザードアイ/デュマピック 鉱山1F

鉱山1F(B01)のマップは恐らくこれでほぼ完了。
ただし、先程の座標(X09,Y19)のエレベーターだけは入れていない。

02 鉱山2F(B02)-遺跡入り口(B03):未踏無し

ウィザードアイ/デュマピック

ウィザードアイ/デュマピック 鉱山2F

一度町に戻って宿に泊った後、鉱山2F(B02)へ下りる。
つるはしを使えそうなポイントがあった気がするが、気のせいだったようだ。遺跡入り口(B03)へ行こう。

ウィザードアイ/デュマピック

ウィザードアイ/デュマピック 遺跡入り口

前回探索した通り、遺跡入り口(B03)も進入不可エリアしか残っていない。
諦めて遺跡2F(B04)を探索するしかないのか……。もう呪文禁止ゾーンは嫌。

03 遺跡2F(B04):探索再開

マッピングやり直し 

ウィザードアイ/デュマピック 遺跡2F

前回死ぬ気で探索した結果であるこのマップを見ながら……

方眼紙マッピング 遺跡2F

方眼紙マッピングに書き写す。これだけで30分くらい使ってしまった。
かなり気を付けて書いたけれど、プレイ日記を書きながら改めて見比べるとそれでもまだ転記ミスがあるな。

罠解除失敗:スペルブラスター 

罠 スペルブラスター

スペルブラスターね。はい終了です。 【リセット8回目】

Twitterの知り合いと話しながら遊んでいるが、忍者のみに罠の識別を任せるのは無理があるかも知れない。
致命的な罠を引くと一発で終わってしまう。特にスペルブラスターは危険度が高い。

座標(X12,Y17):反対側でロックされたドア+気配

隠し扉

ロックオンは、何か気配を感じた。

探索中に反対側でロックされたドアを発見する。またかんぬきか。かんぬきなのか。

同じ座標で気配を探知するが、今回は呪文が使える場所まで戻るのに必死で、隠し扉の方向は確認できず。
この時に面倒がらずに調べておけば。(伏線)

座標(X10,Y00):隠し扉

隠し扉

ロックオンは、ドアを発見した。

かなり嫌になりながら進めていると隠し扉を発見する。この奥か……?

扉の先はワープゾーンでどこか長い回廊に飛ばされる。
念のために試すがまだ呪文は使えない。もうやだこのフロア。

04 遺跡2F(B04):BOSS戦

座標(X01,Y16):ハプルース一家のアジト

ハプルース一家のアジト

扉には一枚のプレートが取り付けてあり、そこには次のように書かれている。
*  ここはハプルース一家のアジト  *
*  邪魔者は排除! 入会募集中!  *
*  入会すれば一攫千金のチャンス! *

やっとハプルース一家のアジトを発見した。
ワープゾーンの先のこんな厭らしい場所に潜みやがってこいつら鏖殺だマジで許せねえ。

呪文禁止解除

ウィザードアイ/デュマピック 遺跡2F

あれ?ここは呪文が使える。

座標(X01,Y18):ハプルース一家戦

ハプルース一家戦

部屋の中は派手な装飾で彩られているものの無数のゴミで乱雑に散らかっていて、かなり不潔である。

中央のテーブルには数人の男がおり、腐ったような色の肉を頬張りながら酒を飲んで何かを話し合っている。

君たちがその光景を眺めていると、その場にいた男たち数人が駆け付けて、君達の周りをとり囲んだ。

汚部屋かな?

戦闘抜粋:ハプルース他

ハプルース

呪文が解禁されたので全力で行く。

ハプルース

先手は敵方。クリティカルヒットくらいは食らう覚悟をしていたが、眠りと毒だけで済んだ。

ハプルース

やっと殺せる、こ、殺せる、コロせる、嬉しい。

戦闘結果

2ターンで全滅させて戦闘終了。うーんカタルシス。
呪文が使えれば余裕過ぎた。

05 遺跡2F(B04):帰投

座標(X18,Y17):かんぬき

かんぬき

扉にはかんぬきがかけられ

 開くことができない。

かんぬきを発見したので開けておく。何故こんな場所に??
後は帰るだけだが、ワープゾーンで飛ばされてきた先なので帰るのも一苦労である。

罠解除失敗:爆弾

罠 爆弾

そうこうしている間にロックオン(N)が爆弾で即死。 【リセット9回目】

この後、帰るまで宝箱は全て無視した。

ウィザードアイ/デュマピック 

ウィザードアイ/デュマピック 遺跡2F

微妙に呪文が使える場所もあるようだ。
既にユリ(S)のウィザードアイ/デュマピックは使い果たし、マリエット(M)も残り少ない。辛い。

座標(X12,Y16):隠し扉

隠し扉

ロックオンは、何か気配を感じた。

先ほど座標(X12,Y17)で探知した気配の裏側に隠し扉を発見する。マッピングしておいて良かった。
だから面倒がらずに探しておけば良かったんだよ!!

方眼紙マッピング

方眼紙マッピング 遺跡2F

こんな感じかな。脱出が大変だった。

座標(X12,Y17)側から入った場合は、座標(X18,Y17)で解除したかんぬきの裏側に出る形になる。
なので、結局はワープゾーンを使わなければ、ハプルース一家のアジトまで辿り着けない構造になっているようだ。
余りにも卑劣。さっき殺しておいて良かった。

戦闘抜粋:アーマーイーター

アーマーイーター 装備破壊

女性キャラの服が破れる演出。最低ランクの鎧なので無視して進む。

戦闘抜粋:ワイト

ワイト エナジードレイン

こいつほんと嫌い。リセット。 【リセット10回目】

06 町 レベル9(4)

エンド(L):レベル9

レベルアップ

エンド(L)はHPが一気に+25。しかし力が上がらん。

ユリ(S):レベル9

レベルアップ

力はユリ(S)が21で相変わらずトップ。

ロックオン(N):レベル9

レベルアップ

ロックオン(N)もやっとHPが2桁上がった。

リーサ(B):レベル9

レベルアップ

リーサ(B)は魔法使いLv3の呪文を覚える。
これでメガファイア/マハリトが使えるかも??

金の霊石

金の霊石

ハプルースから拾った「?石」を鑑定すると、金の霊石だった。
恐らくこれを鉱山1F(B01)の鉱夫に渡せば先に進めるのだろう。今日はここまで!

07 プレイ時間

プレイ時間は現在11時間。
このペースだと30時間くらいでこのシナリオは終わる?

タイトルとURLをコピーしました