Diablo4 ディアブロ4 プレイ日記 2023-06-13

ディアブロ4

ディアブロ4[公式]のプレイ日記を書いています。ディアブロ4のプレイ日記の記事一覧はこちら

※日記内の色分け規則:エリア名 クエスト ストーリーダンジョン クエストアイテム イベント 地下室 ダンジョン スキル

  • 2023-06-10にPC版で始めました!仕事の合間にプレイ日記を書きつつ進めているので進行は遅めです。
  • ハードコアモードのローグで遊んでいましたが、2023-07-25に一瞬の気の緩みからレベル45で天寿を全うしました。
    現在はエターナルで最初からやり直しています。ハードコアモードは人間のやるものじゃないですね。
  • マップとエリア一覧:破砕山脈(ほぼ完成) / スコスグレン / 乾きの平原 / ケジスタン

サイドクエスト:メニスタッドの宝箱

現在の状況

破砕山脈 獲得した名声の合計:115

・ウェイポイント : 1/ 7
・拠点      : 0/ 3
・サイドクエスト : 1/35
・発見したエリア :13/76
・サイドダンジョン: 0/23
・リリスの祭壇  : 1/28

攻撃力:70 防御力:328 ライフ:92
筋力:17 知力:17 意志力:18 敏捷性:27

まだ始めたばかりのハードコアモード。レベル10にすら達していないので死亡したら完全消去される。

神速:ダッシュ

ダッシュ 1/5

チャージ:2
〈チャージ〉のクールダウン:12
前方に突進して敵を斬りつけ、20のダメージを与える。

【基本】★フォースフルアロー(3)

【コア】★速射(3→2)

【神速】★ダッシュ(1)

「神速:ダッシュ」の操作に少し慣れておきたいので、スキルポイントの割り振りを変更する。1キーに振った。

クエスト開始:メニスタッドの宝箱

「何か困りごとか?」

ダッシュを使った戦闘に慣れようと思い、キヨヴァシャドのサイドクエストメニスタッドの宝箱を受ける。

マップのガイドに従って北へ向かう。

【クエスト開始】メニスタッドの宝箱

【発見したエリア】破砕山脈:西方の道(14/76)

【発見したエリア】破砕山脈:凶風の岩山(15/76)

凶風の岩山

什分の一税徴収

この台帳には、光の聖堂による重い什分の一税の要件が記述されている。矛盾や不正確な数字を指摘する付け札がいくつもある。

キヨヴァシャドから西方の道凶風の岩山と進み、動けなくなっていた僧侶ボザンから什分の一税徴収を受け取る。何やら物騒な事が書いてますね……。どの世界でも税金は払いたくない。

メニスタッド

ガイドに従ってメニスタッドの町へ着いた。サイドクエストを消化して行くと、自然と町に辿り着けるデザインになっているのかも知れないな。取り急ぎウェイポイントを解放する。これでやっと2つ目だ。

【発見したエリア】破砕山脈:メニスタッド(16/76)

【解放したウェイポイント】破砕山脈:メニスタッド(2/7)

クエスト完了:メニスタッドの宝箱

タルガン「か、感謝する。必要な手配をしなくてはならないので、失礼する。

どうしてこんなことに…これを…こんなものを受け取るわけには…」

メニスタッドの町で商いの王タルガンに什分の一税徴収を渡してクエスト完了となる。

気が付いたら税務署の走狗になってしまっていた。

【クエスト完了】破砕山脈:メニスタッドの宝箱(2/35)

イェレスナへ向かう

ウェイポイントでキヨヴァシャドに戻り南方へ向かう。目指すはイェレスナの街である。

愚者の谷西方の隧道と進む。この辺りではやたらグールばかりが出てきた。

然しハードコアモードでやり直してからというもの、フィールドで他のプレイヤーが操作するキャラクターをほぼ見掛けなくなった。キヨヴァシャドも人が少ない。やはり一発死亡で即キャラクター削除はハードルが高いのだろうか。

【発見したエリア】破砕山脈:愚者の谷(17/76)

【発見したエリア】破砕山脈:西方の隧道(18/76)

地下室:浸水した鉱山

西方の隧道で地下室浸水した鉱山に降りる。ここでもグールと死体ばかりだ。

膨張した邪死体は倒した後にたまに爆発して黄色い汁を撒き散らす。これに触れるとダメージを食らう。

【地下室】破砕山脈:西方の隧道:浸水した鉱山

レベル:9

【レベル】9

【基本】★フォースフルアロー(3)

【コア】★速射(4)

【神速】★ダッシュ(1)

浸水した鉱山で戦っている間にレベル9に上がった。コア:速射を上げておく。

初レア装備

ここまで進んでやっとレア装備がドロップした。全体的に装備がしょぼい。

イベント:包囲された隊商

村人「そこのあんた、助けてくれ。」

愚者の谷にて初めてのイベント包囲された隊商に出くわす。

話し掛けて助けようとすると、待ち伏せしているマローダーの大群に襲われるパターンだった。隊商が魔物に包囲されているのを助けるのかな?と思ったら包囲されたのはプレイヤーだったというオチ。

【イベント】破砕山脈:愚者の谷:包囲された隊商

スルガートの通路→ゼレニー低地→イェレスナ

破砕山脈 獲得した名声の合計:215

・ウェイポイント : 3/ 7
・拠点      : 0/ 3
・サイドクエスト : 2/35
・発見したエリア :21/76
・サイドダンジョン: 0/23
・リリスの祭壇  : 1/28

途中で愉快な包囲イベントがあったものの、その後は特に何も起きずイェレスナに到着できた。

ウェイポイント解放により、破砕山脈での名声が200を超えてボーナスを得られる状態になった。自動ではなく自分で「獲得」ボタンを押さないと貰えない。

【発見したエリア】破砕山脈:スルガートの通路(19/76)

【発見したエリア】破砕山脈:ゼレニー低地(20/76)

【発見したエリア】破砕山脈:イェレスナ(21/76)

【解放したウェイポイント】破砕山脈:イェレスナ(3/7)

ビルド変更

速射(強化)

〈速射〉で2本目以降の矢を放つたびにクリティカルヒット率が5%上昇する。クリティカルヒット率は5本目の矢を放つまで上がり、最大で25%増加する。

【基本】★フォースフルアロー(3)

【コア】★速射(4) + 強化

【神速】★ダッシュ(1)

名声のボーナスによりスキルポイントが+1されたので、コア:速射(強化)にポイントを振った。これは速射した場合のクリティカルヒット率が上昇するようだ。現状、主力はコア:速射なのでそこを中心に強化しようと思う。

クエスト完了:穢された輝き

アンカース隊長「あの迷惑なガキと同じか。今週ずっと女の悪魔のことを聞いてくるんだ。

ヴィーゴなら目撃証言を調べに行った。北の鉱山野営地にいるはずだ。

先週、護衛の騎士団が全員行方不明になったそうだ。少女の母親と別の女性と共にな。気をつけろよ。」

騎士の駐屯地にいるアンカース隊長に話し掛けると、キヨヴァシャドで始まった穢された輝きクエストは完了となる。ぶっきらぼうだがアンカース隊長は意外と良い人っぽい。

次の騎士と少女クエストはここから北東へと向かうようだ。

【クエスト完了】穢された輝き→【クエスト開始】騎士と少女

クエスト:騎士と少女

レベル:10

【レベル】10

クエストを先に進める前に、イェレスナの周辺を少し探索しておく。つぶやきの製粉所へ。ここもグールだらけだ。

途中でレベルが10に上がり、優先クエストが始まったのでTボタンでタウンポータルを出してキヨヴァシャドに戻る事にする。エリア名であるつぶやきの製粉所の製粉所は終ぞ見付けられなかった。

【発見したエリア】破砕山脈:つぶやきの製粉所(22/76)

【クエスト開始】アイテム強化・【クエスト開始】ライフ・ポーション強化

優先クエスト:ライフ・ポーション強化

【クエスト完了】ライフ・ポーション強化

優先クエスト:アイテム強化

キヨヴァシャドにて、錬金術師→鍛冶屋を順に回って優先クエストを完了させる。

前回はレベル13までこのライフ・ポーション強化クエストに気付かず進めてしまったが、ここで強化しないとただ辛いだけなので忘れずに。一度強化すればその後は拾うポーション全てのランクが上がるのが謎だ。拾った瞬間に強化されるのかな。

【クエスト完了】アイテム強化

亡者の丘

速射(改良)

〈速射〉が脆弱状態の敵にダメージを与えると、1回の使用あたり15のエネルギーを獲得する。

【基本】★フォースフルアロー(3)

【コア】★速射(4) + 強化 + 改良

【神速】★ダッシュ(1)

最後にもう少しだけ探索を進める。イェレスナの南に位置する亡者の丘へ行った。

先程のレベルアップでスキルポイントを振るのを忘れていたので、コア:速射(改良)に振る。脆弱状態の敵にコア:速射でダメージを与えると、エネルギーが15回復する効果との事である。つまりフォースフルアローで脆弱にさせて、そこに速射を撃つと……ゴクリという感じだ。

【発見したエリア】破砕山脈:亡者の丘(23/76)

地下室:咆哮の巣穴

亡者の丘で地下室咆哮の巣穴を発見したので掃討し、本日のゲームは終了。もっと遊ぶ時間が欲しい。

【地下室】破砕山脈:亡者の丘:咆哮の巣穴

タイトルとURLをコピーしました